クリニックやエステで脱毛をする女性が増えています。
金額もかなり安くなったからだと考えられます。
私は20代のOLですが、今回VIOの脱毛をしようかと考えています。
最近はVIO脱毛をする女性も増えていますよね。
VIOの医療脱毛なら何回くらいで終わるのかを調べてみました。
★VIO脱毛は回数が必要
エステでも脱毛をやっていますが、クリニックでの医療脱毛よりも効果が現れるのが遅いため、かなりの回数が必要になります。
医療脱毛の方が高出力のレーザー照射をしますので、断然効果的なのです。
しかし、VIOは濃くて太い毛が密集していますよね。
ですから医療脱毛でも結構な回数が必要となります。
★自己処理不要となるには?
デリケートゾーンなのでいつも清潔にしておきたいし、自分でムダ毛処理をするのもしにくいところですよね。
自己処理が不要となるまでには、医療脱毛でも5回から8回くらいは受けないと自己処理不要とならないようです。
VIOのすべての毛を無くす場合は、さらに何回か追加しないといけません。
★Vラインは残す人が多い
外国では、VIOすべての毛を処理してしまうのが普通のようなのですが、日本ではVラインは自然に残しておくのが一般的です。
毛量を減らして自然な形で残すのでVラインは5回程度でよく、Iライン、Oラインは8回程度必要となるところが多いようですが、中にはIライン、Oラインも5回セットの料金を提示しているクリニック(https://beautyskinclinic.jp/vio/)もあります。
幾つかのクリニックを見て、料金や施術の流れ、使用機械などの内容を確認すると良いでしょう。
VIOをきれいにしておけば、水着を着る時も気にしなくて大丈夫なので良いですよね。